イベントスケジュールとニューズレター
2016年度イベント予定
■すわSUNDAYライブ/ライブイベント| 開催日時 | 出演者 | ライブ内容 | 詳細 | 
|---|---|---|---|
| すわSUNDAYライブ in エキサイト四日市・バザール | |||
| 2016.4.3(日) 12:00~ | 四日市市立港中学校吹奏楽部 | 吹奏楽演奏 | 報告 | 
| 2016.4.3(日) 14:00~ | GREENHORN JAZZ ORCHESTRA | ジャズのビッグバンド | 報告 | 
| 5月/すわSUNDAYライブ | |||
| 2016.5.22(日) 14:00~15:30 | リミル | ジャズロック | 案内 | 
| 6月/すわSUNDAYライブ with 四日市JAZZフェスティバル | |||
| 2016.6.26(日) 14:00~15:30 | Pink Jin | ピアノ・ボーカル | 案内 | 
| 7月/よっかいち七夕まつり | |||
| 2016.7.31(日) 14:00~15:30 | 調整中 | 案内 | |
| 8月/すわSUNDAYライブ with 四日市JAZZフェスティバル | |||
| 2016.8.21(日) 14:00~15:30 | Tower-Z | オールディーズ | 案内 | 
| 9月/すわSUNDAYライブ &お月見どろぼう | |||
| 2016.9.11(水) 18:30~20:00 | 未定 | 案内 | |
| 10月/すわSUNDAYライブ with 秋の四日市祭 | |||
| 2016.10.2(日) | 未定 | 案内 | |
■こども四日市ワークショップ(こども四日市プロジェクト)
| 開催日時 | テーマ | 内容 | 詳細 | 
|---|---|---|---|
| 2016.4.2(土) 2016.4.3(日) 10:00~12:00 | こども四日市フリーマーケットinエキサイト・四日市バザール | こども四日市通貨「ヨー」でやり取りするフリーマーケット 参加費:各日300ヨー(もしくは300円) | 報告 | 
| 2016.5.15(日) 10:00~14:00 | ダンボールで秘密基地つくり | 定員:20名、もちもの:弁当(もしくは昼食代)・水筒・筆記用具 参加費:300ヨー(もしくは300円) | 報告 | 
| 2016.6.12(日) 13:00~15:00 | だいくさん | のこぎりギコギコ、とんかちトントン、 だいくしごとで木の作品(オブジェ)をつくっちゃおう! 定員:20名、水筒・筆記用具 参加費:300ヨー(もしくは300円) | 案内 | 
| 2016.7.10(日) 10:00~12:00 | オリジナルTシャツデザイン | シルクスクリーン印刷を使って自分だけのオリジナルTシャツを作ろう! 定員:10名、もちもの:無地のTシャツ(事前にどんな絵にするかいくつか考えてきてください) 参加費:300ヨー(もしくは300円) 6月21日以降申込受付 | 先着受付案内 | 
■こども四日市Gold市民会議(こども四日市プロジェクト)
| 開催日時 | テーマ | 
|---|---|
| 2016.4.10(日)16:00~17:30 | Gold市民会議 | 
| 2016.4.29(金)18:00~20:30 | 特別講座「楽しいまちは誰のもの?」 講師:増田喜昭さん(子どもの本専門店「メリーゴーランド」) | 
| 2016.5.13(金)19:00~20:30 | 特別講座「こども参画~こどもが主役のまちづくり part2」 講師:新田新一郎さん(「アトリエ自遊楽校」主宰・仙台) | 
| 2016.5.15(日)19:00~20:30 | Gold市民会議 | 
| 2016.6.12(日)16:00~17:30 | Gold市民会議 | 
| 2016.7.10(日)16:00~17:30 | Gold市民会議 | 
| 2016.8.28(日)16:00~17:30 | Gold市民会議 | 
| 2016.9.4(日)16:00~17:30 | Gold市民会議 | 
| 2016.9.25(日)16:00~17:30 | Gold市民会議 | 
| 2016.10.16(日)16:00~17:30 | Gold市民会議 | 
| 2016.10.30(日)16:00~17:00 | Gold市民会議 | 
| 2016.11:6(日))16:00~17:00 | Gold市民会議 | 
■1000000人のキャンドルナイトinすわ公園(キャンドルナイト四日市実行委員会)
| 開催日時 | イベント名 | 
|---|---|
| 2016.4.1(金)~6.30(木) | 四日市あすなろう鉄道の応援展示 | 
| 2016.12.23(日)17:00~20:00 | 1000000人のキャンドルナイトinすわ公園 | 
■大正琴大好き!どんぐり音楽会♪(大正琴大好き!どんぐり音楽会♪実行委員会)
| 毎月第4木曜日 10時~11時45分(基本) | 
|---|
| 4月28日(木)、5月26日(木)、6月23日(木)、7月28日(木)、8月25日(木)、9月22日(金)、 10月27日(木)、11月24日(木)、12月22日(木)、1月26日(木)、2月23日(木)、3月23日(木) | 
■みんなで歌おう!野ばら音楽会♪(Brilliant Colors)
| 毎月第3火曜日 14時~15時(基本) | 
|---|
| 4月19日(火)、5月17日(火)、6月21日(火)、7月 12日(火)、8月30日(火)、9月27日(火)、 10月18日(火)、11月15日(火)、12月20日(火)、1月17日(火)、2月21日(火)、3月21日(火) | 
■四日市まちづくりカフェ with 四日市とんてき協会(共催:四日市とんてき協会)
| 開催日時 | イベント名 | 
|---|---|
| 2016.4.27(水)19:00~21:00 | 四日市公害と未来館オープン1周年 | 
| 2016.6.24(水)19:00~21:00 | 家族のカタチ | 
| 2016.8.26(水)19:00~21:00 | 市制120 周年を考える(2017年) | 
| 2016.10.28(水)19:00~21:00 | 四日市の歴史(近代の産業) | 
| 2016.12.23(水・祝)13:30~16:00 | まちづくりカフェ忘年会(交流館発、大忘年会へ) | 
| 2016.2.22(水)19:00~21:00 | 津ぎょうざと学校給食について考える | 
■親子・こども向け工作・観察・体験イベント
| 開催日時 | イベント名 | 
|---|---|
| 2016.4.26(火)~5.5(木) | こいのぼりを作ろう! | 
| 2016.5.4(日)10:00~,14::00~ | 簡単工作「立体こいのぼりを作ろう!」 | 
| 2016.8.7・18(月)13:00~14:00 | アクセサリー「レジン」を作ろう! | 
| 2016.7.23(土)13:00頃~ | オリジナル陶器の絵皿作り | 
| 2016.726(火)13:30~15:30 | ペーパークラフト工作、自転車安全講習 | 
| 2016.8.9(火)10:00~16:00 | 簡単工作「ドールハウス作り!」 | 
| 2016.8.13(土)10:00~16:00 | 「四日市かるた大会!」 | 
| 2016.9.11(日)13:30~16:00 | お月見どろぼう2016inよっかいち(申込要) | 
■中央児童館・こどもの家 共催イベント
| 開催日時 | イベント名 | 
|---|---|
| 2016.7.9(土) | 絵手紙、戦争体験を聞く | 
| 2016.7.29(金) | オリジナル風鈴つくり(申込先・詳細:こどもの家) | 
| 2016.8.10(水) | ヨッシーの手作り教室 | 
| 2016.8.12(金) | 四日市カルタ大会 | 
| 2016.10.29 | ハロウィンイベント(申込先・詳細:こどもの家) | 
| 2016.3.11(土) | こどもの家まつり | 
■すわ環境講座
| 開催日時 | テーマ | 内容 | 詳細 | 
|---|---|---|---|
| 2016.6.9(木) 14:00~15:30 | 家にグリーンカーテンをつくろう! | 参加費:無料、定員:20人、ゴーヤの苗進呈 協力:四日市公害と環境未来館 | 案内 | 
■飾り巻き寿司講座(講師:花村明日香氏)(共催:中央児童館・こどもの家)
| 開催日時 | テーマ | 内容 | 詳細 | 
|---|---|---|---|
| 2016.6.8(水) 10:30~11:30 | こどももよろこぶ 飾り巻き寿司体験講座 | 5月24日〆切 図柄:くまさん、参加費:1000円、定員:20人 | 案内 | 
| 2016.10.19(水) 10:30~11:30 | こどももよろこぶ 飾り巻き寿司体験講座 | 図柄:ハロウィンおばけかぼちゃ、参加費:1000円、定員:20人程度 事前申込 | 案内 | 
| 2016.12.6(火) 12.7(水) 10:30~11:30 | こどももよろこぶ 飾り巻き寿司体験講座 | 図柄:ミニサンタ、参加費:1000円、定員:各20人 事前申込 | 案内 | 
| 2017.42.6(火) 10:00~12:00 | こどももよろこぶ 飾り巻き寿司体験講座 | 図柄:こいのぼり、参加費:1000円、定員:20人程度 | 案内 | 
■すわ公園から光の贈りもの(イルミネーション)
| 2016年11月3日(祝)~2016年2月12日(日)(予定) | 
|---|
 
			